10月27日(火)13:30~市民プラザたけふ3階にて、フードドライブ、絵本ドライブで集まった寄付品を越前市内で活動している学習支援団体、および地域コミュニティ運営団体に贈呈をおこないました。
当日寄付品の贈呈に訪れた越前市地域公益活動推進協議会(笙ネット)内の学習支援団体「わくわーく委員会」、子どもから高齢者までみんなの居場所づくりを行っている「みんなの食堂」、子ども食堂を運営する「おいで家(や)まんぷく一丁目」の代表者が訪れ、「みなさまの応援の気持ちを感じ、ありがたく思います。子供たちのおやつなどに生かしていきたい。」と感謝のお気持ちをいただきました。
このフードドライブは、越前市と福井県民生活協同組合(県民せいきょう)とのコラボレーション企画となっており、10月9日~11日にかけて674品の食品を受付けました。また、同時に企画した絵本ドライブには150冊もの絵本が集まりました。
ピックアップ
【終了】手話を始めてみませんか? 手話奉仕員養成講座「入門課程」 参加者募集中!!
手話を始めてみませんか?
手話は聴覚に障がいを持つ方にとって、大切な言葉です。
10月より、手話奉仕員養成講座「入門課程」を開催します!初めて手話にふれる方にも分かりやすいように、初歩から学べるプログラムになっています。初心者の方、大歓迎!気軽にご参加ください。
日 程 令和2年10月8日~令和3年3月18日 毎週木曜日(全21回) 午後7時~午後9時
場 所 越前市市民プラザたけふ3階 多目的室1
対象者 満18歳以上で、受講後手話活動が可能な方
受講料 3,300円(テキスト代)
定 員 25名程度
申込方法 受講申込書にご記入のうえ、下記の申込先へ郵送・メール・FAX・郵送のいずれかの方法でお申し込みください。
※ ※ダウンロードできない方は、お電話ください。
【申込先】
〒915-0071 福井県越前市府中1丁目11-2 市民プラザたけふ4階
社会福祉法人 越前市社会福祉協議会 地域福祉部
電話 : 0778-22-8500 FAX : 0778-22-8866
申込締切 令和2年9月18日 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
寄付に基づく助成金贈呈式 ~新型コロナウイルス感染症拡大防止に取り組む活動を応援します~ を執り行いました
㈱北陸電算サービス様よりマスク、足踏み式消毒液スタンド、アルコールハンドジェルの寄贈を受けました
越前市公民館連合会様よりマスク228枚の寄贈を受けました
各施設運営状況のお知らせ(放課後児童クラブ、社会福祉センター、老人福祉センター「今寿苑」、児童館・児童センター)
【終了】ひきこもり状態にある方のための社会参加支援事業助成金
ひきこもり状態にある方のための社会参加を支援している団体へ助成します。
✎助成対象
- (1)団体
- ★越前市内の活動団体
- (2)事業
-
★ひきこもり状態にある本人とその家族以外の者との交流を支援するための事業
★ひきこもり状態にある本人の外出を支援するための事業
★ひきこもり状態にある本人の社会参加に資すると認められる事業
✎助成金額
助成対象事業にかかる経費の4分の3以内、かつ20万円を上限とします
✎応募締め切り
令和2年8月末日
✎お問い合わせ先
社会福祉法人越前市社会福祉協議会 地域福祉部
℡ 0778-22-8500
お問い合わせフォームはこちら
✉Eメール info@echizen-shakyo.or.jp
小中学校の福祉学習会を応援します!! ~福祉学習会助成金制度をご活用ください~
昨年度より実施しております福祉学習会の助成金制度。大変好評で、多くの小学校にて活用いただきました。
今年度は、幅広く、ますます使いやすくご活用いただけるように、いくつか変更させていただきました。
変更点をご確認いただき、今年度も多くの小中学校にてご活用いただければと思います。
詳しくは、下記のチラシ、要綱等をご覧ください。
ご不明な点がございましたら
【問合せ先】
越前市社会福祉協議会 地域福祉部 越前市ボランティアセンター
住所:越前市府中1丁目11-2(越前市福祉健康センター内)
電話:0778-22-8500 FAX:0778-22-8866
代表メール:info@echizen-shakyo.or.jp 担当:坂上・澁谷