コンテンツへスキップ

越前市社会福祉協議会

teruharu

越前市社協マスコットキャラクター
照晴(てるはる)

文字サイズ標準拡大
サイト内検索

ホームメールでのお問い合わせ

  • 高齢者福祉
    • 地域包括支援センター
    • ケアマネジメントサービス
    • ホームヘルプサービス
    • 訪問入浴サービス
    • デイサービスセンター芦山
    • デイサービスセンターいまだて
    • デイサービスセンターつねひさ
    • デイサービスセンターやふね
  • 障がい児・者福祉
    • 相談支援センター ゆい(障がい児者相談)
    • ホームヘルプサービス
    • 訪問入浴サービス
    • デイサービスセンター芦山
    • デイサービスセンターやふね
  • 日常のくらしの支援・相談
    • 生活困窮者自立支援センター「くらサポ」
    • 福祉サービス利用援助事業(日常生活自立支援事業)
    • ひきこもり・生活困窮者支援事業
    • 生活福祉資金貸付事業
  • 地域をよくするしくみ
    • 町内・地区のみなさまとともに
    • レクリエーション用品貸出サービス
    • 社会福祉大会の開催
    • 車いすの無料貸し出し
    • 赤い羽根共同募金運動
    • 越前市社会福祉センターの運営
    • 越前市地域公益活動推進協議会(笙ネット)
  • ボランティアセンター
    • ボランティアセンターについて
    • ボランティア養成講座
    • 福祉教育推進
    • ボランティアのつどい
    • ふれあいサービス(有償ボランティア活動)
  • 子育て支援
    • 越前市児童館・児童センター
    • 児童クラブ(児童館 学童保育事業)の開設
    • ちびっ子フェスティバルの開催
  • 悩みごと相談
    • 法律相談・心配ごと相談の実施
    • 福祉推進員の設置・支援
    • 越前市民生委員・児童委員協議会連合会
  • 社協ってなに?
    • 社会福祉協議会の概要
    • 社協の決算
    • 苦情相談対応
    • 社協会費(会費・賛助会費・特別賛助会費)
    • ご寄付ありがとうございます
越前市社会福祉協議会 > お知らせ > 越前たけふ農業協同組合様より福祉車両をご寄付いただきました。

越前たけふ農業協同組合様より福祉車両をご寄付いただきました。

2018年11月26日
越前たけふ農業協同組合様より、福祉車両の寄贈を受けました。


この車両は、デイサービスの送迎車両として活用させていただきます。
ありがとうございました。
越前市社会福祉協議会のデイサービスはこちら→デイサービスセンター

社会福祉法人

越前市社会福祉協議会

住所:〒915-0221 福井県 越前市杉尾町1-27-1 越前市社会福祉センター内
電話:0778-42-0300(代表)
開館時間:8時30分から17時
(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
※一部、開館時間が異なる組織、施設があります。

  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
社会福祉法人 越前市社会福祉協議会© 2018. All Rights Reserved.

  • 高齢者福祉
    ▼
    • 地域包括支援センター
    • ケアマネジメントサービス
    • ホームヘルプサービス
    • 訪問入浴サービス
    • デイサービスセンター芦山
    • デイサービスセンターいまだて
    • デイサービスセンターつねひさ
    • デイサービスセンターやふね
  • 障がい児・者福祉
    ▼
    • 相談支援センター ゆい(障がい児者相談)
    • ホームヘルプサービス
    • 訪問入浴サービス
    • デイサービスセンター芦山
    • デイサービスセンターやふね
  • 日常のくらしの支援・相談
    ▼
    • 生活困窮者自立支援センター「くらサポ」
    • 福祉サービス利用援助事業(日常生活自立支援事業)
    • ひきこもり・生活困窮者支援事業
    • 生活福祉資金貸付事業
  • 地域をよくするしくみ
    ▼
    • 町内・地区のみなさまとともに
    • レクリエーション用品貸出サービス
    • 社会福祉大会の開催
    • 車いすの無料貸し出し
    • 赤い羽根共同募金運動
    • 越前市社会福祉センターの運営
    • 越前市地域公益活動推進協議会(笙ネット)
  • ボランティアセンター
    ▼
    • ボランティアセンターについて
    • ボランティア養成講座
    • 福祉教育推進
    • ボランティアのつどい
    • ふれあいサービス(有償ボランティア活動)
  • 子育て支援
    ▼
    • 越前市児童館・児童センター
    • 児童クラブ(児童館 学童保育事業)の開設
    • ちびっ子フェスティバルの開催
  • 悩みごと相談
    ▼
    • 法律相談・心配ごと相談の実施
    • 福祉推進員の設置・支援
    • 越前市民生委員・児童委員協議会連合会
  • 社協ってなに?
    ▼
    • 社会福祉協議会の概要
    • 社協の決算
    • 苦情相談対応
    • 社協会費(会費・賛助会費・特別賛助会費)
    • ご寄付ありがとうございます