ご自宅で、安全安心な入浴サービスを提供致します。
入浴することが困難な高齢者の方や、身体に重度の障害を持った方が、「お風呂に入りたい」という、願いを叶える為に「お風呂の出前」をいたします。ご自宅のお部屋の中で、ゆっくりくつろいでお風呂が楽しめます。
訪問入浴サービスとは?
入浴することが困難な高齢者の方や、身体に重度の障害を持った方が、「お風呂に入りたい」という、願いを叶える為に「お風呂の出前」をいたします。ご自宅のお部屋の中で、ゆっくりくつろいでお風呂が楽しめます。
訪問入浴介護ってどんなサービス?
おはようございます。
越前市社会福祉協議会の訪問入浴を担当しています。
介護員の〇〇と△△です。よろしくお願いします。
越前市社会福祉協議会の訪問入浴を担当しています。
介護員の〇〇と△△です。よろしくお願いします。
おはようございます。
はじめてお聞きするサービスですが、どのようなことをするのですか?
はじめてお聞きするサービスですが、どのようなことをするのですか?
『訪問入浴サービス』というサービスです。
ご自宅のお風呂の浴槽では入浴が難しい方や、お風呂の無い方に、入浴介助を行うサービスです。
ご自宅のお風呂の浴槽では入浴が難しい方や、お風呂の無い方に、入浴介助を行うサービスです。
自宅まで来て頂き、お風呂に入れてもらえるのですか。
お風呂を運んで来られるのですか?
お風呂を運んで来られるのですか?
はい、私たち専門の介護職員3名で、内1人は看護師ですが、訪問入浴の専用車両でお伺いします。
横になったまま入れる浴槽をお部屋に持ち込み、寝たきりの方でもお安心して入浴することができます。
横になったまま入れる浴槽をお部屋に持ち込み、寝たきりの方でもお安心して入浴することができます。
誰でもお願いすることができるのですか?
いいえ、要介護1から5と認定された方と、40際から64歳までの方は、特定疾病を原因とする場合がご利用の対象者です。
尚、要支援1から2の方は、介護予防訪問入浴介護の対象となります。いずれの場合も、お医者様から入浴を許可されている方に限られます。
尚、要支援1から2の方は、介護予防訪問入浴介護の対象となります。いずれの場合も、お医者様から入浴を許可されている方に限られます。
訪問入浴サービスを希望する場合、どのようにしたらよろしいですか?
はい、越前市社会福祉協議会 訪問入浴サービスセンターまでご連絡ください。電話番号は、25-0070です。
ご自宅のお風呂場が狭くて入浴が難しい場合や、お風呂に入れてあげたいけど、介助方法が分からない、又、寝たきりなので入浴の方法が難しいなどのご相談もお受けします。
ご自宅のお風呂場が狭くて入浴が難しい場合や、お風呂に入れてあげたいけど、介助方法が分からない、又、寝たきりなので入浴の方法が難しいなどのご相談もお受けします。
訪問入浴サービスの内容は?
訪問入浴サービスの内容を教えてもらえますか?
はい、訪問入浴ご利用当日は、訪問入浴車両でご自宅にお伺いします。看護師がご利用者様の血圧、体温などのバイタルチェックを行い、ご入浴に問題ないかを確認いたします。
熱などがあった場合はどうなりますか?
もし体調がすぐれない場合は、部分浴や清拭に変更したり、ご利用の中止を判断させて頂くこともあります。
どのようなサービス内容ですか?
具体的にどのようにしますか?
具体的にどのようにしますか?
体調に問題がなければ、浴槽を運び入れ、お湯をはり、脱衣のお手伝いをいたします。
お顔を拭いて頂き、浴槽に寝たままで、洗髪、洗身をいたします。ご利用者様にはご負担のかからないように入浴して頂きます。
入浴後はベッドに戻り、着替えの介助をいたします。着替えの後は再びバイタルチェックを行い、サービス終了となります。
お顔を拭いて頂き、浴槽に寝たままで、洗髪、洗身をいたします。ご利用者様にはご負担のかからないように入浴して頂きます。
入浴後はベッドに戻り、着替えの介助をいたします。着替えの後は再びバイタルチェックを行い、サービス終了となります。
訪問入浴の時間は、全部でどの位かかりますか?
はい、訪問入浴ご利用時間は、ご訪問から終了まで、約1時間のサービスとなります。
訪問入浴の利用にあたっての準備物はありますか?
はい、普段お使いのタオルやバスタオル、石鹸とバケツ又は大きめの洗面器をご用意ください。畳2畳分のスペースにビニールシートを貼り、電気と水道を使わせて頂きます。
訪問入浴介護のメリットと特長
珍しいサービスですが、どのくらいの方が利用されてますか?
はい、1年間で255件のご利用がありました。
訪問入浴のメリットはありますか?
はい、専門の看護師が全身を観察し、皮膚トラブルの早期発見につながります。血行の改善や床ずれの予防にもなります。暖かいお湯につかることで、リラックスして頂き、爽快感を得ることになります。
訪問入浴サービスの特徴はありますか?
はい、越前市社会福祉協議会の訪問入浴サービスは、ご利用者様に合わせたペースで、ゆっくりご入浴できるように、1件1件の時間を余裕もっております。
ご利用者様毎に消毒・洗濯乾燥済みの物品を用意し、感染症対策がしっかりしています。是非ご利用ください。
ご利用者様毎に消毒・洗濯乾燥済みの物品を用意し、感染症対策がしっかりしています。是非ご利用ください。
施設概要
- 施設名称
- 訪問入浴サービスセンター
- 所在地
- 〒915‐0057 越前市矢船町第8号12番地1
- TEL
- 0778‐25‐0070
- FAX
- 0778‐22‐8011
- メールアドレス
- nyuyoku@echizen-shakyo.or.jp
利用時間
- 基本サービス時間
- 8:30〜17:00
- 営業日
- 月〜金曜日
- 休日
- 土曜・日曜、祝日、年末年始(12/29〜1/3)
訪問入浴サービスセンター利用料金(介護保険負担割合1割の場合)
- 指定訪問入浴介護事業
- 入浴自己負担額:1,260円/日
清拭又は部分入浴:1,134円/日 - 指定介護予防訪問入浴介護事業
- 入浴自己負担額:852円/日
清拭又は部分入浴:767円/日 - 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
- 利用負担総額 × 5.8%
- 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)
- 利用負担総額 × 1.5%
- 介護職員等ベースアップ等支援加算
- 利用負担総額 × 1.1%
- 初回加算
- 200円/月
- ※負担2割は上記の2倍、3割は上記の3倍
訪問入浴サービスのながれ
STEP1 | 訪問 | スタッフ3名(介護員2名、看護師1名)が訪問入浴車でご自宅を訪問します。 | |
---|---|---|---|
STEP2 | 健康チェック | 入浴前に看護師が血圧や脈拍などのチェックを行い、体調を確認します。 | |
STEP3 | 準備 | ご利用者様の近くまで浴槽を運び入れ、車からポンプでお湯を送ります。 | |
STEP4 | 入浴 | 寝たままの状態で、体調に合わせて無理のかからないように入浴します。 | |
STEP5 | 入浴後の健康チェック | 入浴後に体調の変化がないか確認します。訪問からサービス終了まで約50分から1時間です。 |