貸出対象
町内会、ボランティア活動者・団体、市民有志等で無償で支援する方に貸出します。
貸出期間〔申込期間〕
貸出は、降雪期間内の平日、2日間以内まで(申込先着順)
貸出方法
(1)受付窓口に申込
- 受付窓口
- 越前市社会福祉協議会 介護福祉部
(越前市矢船町8-12-1 TEL0778-22-5151) - 受付
- 月〜金曜日 (年末年始、祝日を除く)9時〜17時
- 貸出申込書
- 介護福祉部、総務管理部、地域福祉部の窓口に申込書があります。
(2)利用申請書提出と受け取り場所
- 受け取り場所
- 受付窓口と同じ
- 除雪機の運搬
- ※運搬は、原則使用者が行ってください。
※付帯貸出用具:車両への積み下ろしに必要なアルミブリッジ
※運搬車両が無い場合は、軽トラックの貸出もできます。この場合、免許証のコピーをとらせていただきます。
(3)作業終了後、受け取り場所へ、返却する
- 貸出料
- 無料
- 保険
- ボランティア活動保険に加入していただきます。保険料は社会福祉協議会が負担します。
- お問い合わせ先
- 〒915-0057 越前前市矢船町8-12-1 越前市社会福祉協議会 介護福祉部
(Tel)0778-22-5151 (FAX)0778-22-8011